「とくダネ!」で取り挙げられたことをきっかけに
『迷子ひも』が話題になっていますね。

虐待になるのでは?とか、
逆に飛び出しなどを未然に防げて子供の安全と親が安心なだけでなく、
周りの人達に迷惑をかけてしまうことへの防止になると
賛否両論が起こっているのですが、

とくダネ!では、否定的な視点で特集を組んでいたために
これまた、報道のあり方的なものが問われそうです。

賛否していいのは子を持つ親だけだよね

  • 奴隷っぽくて見ていられない
  • 子供をペット扱い
  • 虐待になるのでは?
  • 親が楽しようとしているだけ

なんていう批判的な意見もある中、

  • 子供の安全の為にも良い
  • イヤイヤ期には必須
  • 2児以上を同時に連れて歩く時にはどれだけ助けられたか…
  • 外国では一般的
  • 飛び出し防止で周りの人にも良い

などと、肯定的な意見も多いですね。

というか、事実、

売れまくっています。 → 楽天

「迷子ひも」というネーミングが悪い

「迷子ひも」というネーミングに
悪いイメージが植え付けられるのかもしれませんね。

迷子ハーネスなんていう呼び方もあるみたいです。

迷子ひもと言うと

お子さんに首輪を付けて、ペットのように連れまわす…

みたいなイメージが確かに湧きますが、

実際にはそんなことはないですね。

デザイン的にも可愛いリュック型になっていたり、

胸から肩にかけて上半身全体をガードするモノもあります。

急な力がかかっても、

子供の身体に負担が無いよう設計されているモノも多いです。

特に下の画像の「天使の迷子リュック」は可愛いと評判で

楽天では売り切れです。

でも、探すとまだ在庫ありで買える所はありますね。

→ 天使の迷子リュック

子を持つ親からは圧倒的に肯定的な意見が多いです。

使いたいけど、人の目が気になる…という意見もあり、

お子さんを育てた経験がない人が騒ぎ立てている感もあります。

あの、突然走りだしたり、

言うことを全く聞かないイヤイヤ期や

1秒目を離しただけで消えてしまう経験をした人じゃないと

理解できないと思いますね。

ひもを長くしていなければ、見た目も悪くない

というのが、利用者のアドバイスです。